-
1:水月
:
2019/08/06 (Tue) 10:54:21
-
https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_791200/791183/full/791183_1565056461.jpg
中華レーザー40Wで久しぶりにレーザー加工しようと思って
いつものように彫刻していたら途中から彫れなくなりなんだ?
と思って何回かテストしてたらバチバチ言ってるのが聞こえ探すとパルス発生用の電源?が火花を散らしていたので
アリで同じ電源を発注し届いて発注かけたら型が変わったらしく変換機能なしのものがきて何も考えないで入れ替えてテスト押したらスパーク?が置きて
レーザー加工機の電源(照明や、エアーポンプも全部)が入らなくなってしまいました・・・
ヒューズがついてるならそこが飛んでるのでしょうけど見当たりません・・・^^;
わかる方居ましたらアドバイスいただければ幸いです
-
2:水月
:
2019/08/06 (Tue) 10:55:42
-
https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_791200/791183/full/791183_1565056542.jpg
もう一枚写真をつけます
ヒューズなければ基盤交換とか必要なのかな・・・
-
3:みっちゃん
:
2019/08/06 (Tue) 18:10:40
-
水月さん こんにちは
コンセントと中に入ってると思います。
僕も探したことが有ってそこに有りました
-
4:水月
:
2019/08/07 (Wed) 14:31:24
-
https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_791200/791183/full/791183_1565155884.jpg
みっちゃんさん
ご返信ありがとうございます
コンセントですか?赤丸でつけたところの中ということですかね・・・
電源プラグはパソコンの物と変わらないとおもうのでバラせないし・・・
-
5:みっちゃん
:
2019/08/07 (Wed) 20:43:08
-
こんばんは
その中にヒューズが入ってると思います。
-
6:みっちゃん
:
2019/08/07 (Wed) 20:45:30
-
こんばんは
その中にヒューズが入ってると思います。
僕のはそこに入ってました。
-
7:みっちゃん
:
2019/08/09 (Fri) 09:20:59
-
僕のはこんな感じでヒューズが入ってます。
この部分で遮断しないと機器が焼損してしまうので。
ttps://ja.aliexpress.com/item/32747708547.html
-
8:水月
:
2019/08/12 (Mon) 11:53:38
-
みっちゃんさん
ありがとうございます、内側にあるのかと思ってました^^;
調べてみます!
-
9:水月
:
2019/08/13 (Tue) 08:39:00
-
みっちゃんさん
見てみたら、ヒューズが溶けてました^^;
新品のヒューズに変えていざ電源入れてみたらうんともすんとも・・・(汗)
どこかにまだヒューズあるんですかね・・・基盤がだめになっちゃったのかな・・・
-
10:みっちゃん
:
2019/08/14 (Wed) 06:03:42
-
水月さん
元電源のブレーカー落ちてないですか?
僕が経験したのは非常停止のスイッチの内部が破損してスイッチが入らなかったことも有ります。
ヒューズが機能したのなら内部機器は大丈夫だと思うのですが。
照明もモーターも動いて無いとすると本体コンセント以降に電圧が印加されて
無いように思います。
-
11:水月
:
2019/08/14 (Wed) 16:38:47
-
みっちゃんさん
お返事ありがとうございます
元電源と言うのは非常停止ボタンですかね・・・
非常停止は解除してあるのですが、非常停止ボタンの裏側でテスターで電圧見てみればわかりますかね?
時間があるときにテストしてみます。
-
12:みっちゃん
:
2019/08/14 (Wed) 21:46:13
-
水月さん
100Vを取ってる建物のコンセントの元ブレーカーです。
本体のコンセントに挿してるケーブルで計れば分かるかと。
非常停止ボタンの裏は片側の線が通ってるだけなので計っても電圧は
でないと思います。
-
13:水月
:
2019/08/17 (Sat) 14:13:07
-
みっちゃんさん
あ、ブレーカーの事ですね
最初に電源コードを直接計測したのですが100Vちゃんと来ていたので、ヒューズの内側に何かしらのダメージ来たのかなと思っています。