-
1:たくわん
:
2024/11/05 (Tue) 19:31:53
-
中華レーザーを趣味でしておりますが、透かし彫りでカットする場合に点で数か所照射して
終わってからカットし始めます。
拡張子は.jpgで確認の為、拡大で点が無いかも確認して、もしかして灰色を
照射するのかもと思い白黒で保存しても変わりません。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
-
2:tomu
:
2025/01/08 (Wed) 12:07:06
-
jpgのデータをどこから入手しているのか分かりませんが、私の経験ではPCの画面上では判らないような小さい点や線のデータが残っている可能性が有ります。
そうであれば、灰色を白黒にしても結果は変わりません。
JPGデータの問題の場所がほぼ特定できるのであれば、その付近を部分消去したデータでカットしてみてください。
-
3:たくわん
:
2025/01/09 (Thu) 16:38:06
-
ご連絡ありがとうございます。
文字を白黒で.jpgに変換してカットを始めております。
念のため、文字以外を選択して白にしておりますが、同じ感じです。
-
4:tomu:
2025/01/12 (Sun) 09:48:56
-
問題になっているJPGデータをメールで送ってもらえると、私の機械で確かめてみますが。