激光生活 1043524


綺麗に彫刻をしたい

1:オオカミ :

2018/03/02 (Fri) 19:02:38

レーザーでの彫刻を得意とされている方にご相談です。

現在、ヤフオクで落札した「JV320」という加工機を使っています。
使用環境はi3パソコンで、ウインドウズ10、
ソフトはInkscapeでイラレの.aiファイルを.ylzに変換して、
それをLaserDRWで実行しています。

Inkscapeの前はコーレルドローの2017を使いだしましたが、
コーレルレーザーとリンクできないようでしたので、
こちらでInkscapeを知って、乗り換えました。

ただ、カットは綺麗に実行できるのですが、
彫刻のほうは、ギザギザの彫刻しか出来ません。

ヤフオクの加工事例の写真を見ると、
曼荼羅のような細かい柄が綺麗に彫刻されているのですが、
あんな風には絶対に出来ないのが現状です。

加工事例の写真が、実現不可能な虚偽なのか、
それとも私の設定の何かがおかしいのかが知りたいです。

ちなみにヤフオクの出品者は、
購入当初の初歩的な質問には軽く答えて頂けましたが、
突っ込んだ質問にはかみ合わない回答が、
そのうち回答すら来なくなりました。

ちょっと後悔しかけというか、挫折しそうです。

どなたか助けてください。

2:うなけんのmaru :

2018/03/03 (Sat) 14:16:56

オオカミさん
どのような材質に彫刻をしようとされていますか?
アクリルの場合、押し出し材とキャスト材の違いがあります。
彫刻には、キャスト材を使わないときれいに仕上がりません。
国内業者から買ったからといっても、動くところまでの対応しか期待してはいけませんよ。
逆にあなたなら、どんな込み入った質問にもいつでも何度でも無償で気持ちよく対応されますか?
ここも、自分ではどうにも手におえないことを先人の知恵に助けて頂く場所とわきまえ、何でもすぐに聞いて済ますということのないように。
自分でここまでは苦労して、あと一歩足りないという書き込みであれば、あとに続く方の道しるべにもなるし、到達技量に沿ったアドバイスも与えれます。
書き込みを見られた方のことも、もう少し配慮されることを望みます。
3:オオカミ :

2018/03/03 (Sat) 18:23:51

うなけんのmaru様

> どのような材質に彫刻をしようとされていますか?

木材です。

> 彫刻には、キャスト材を使わないときれいに仕上がりません。

すいません。よくわかりません。
ギザギザになるのはデータなので素材の問題ではないと思います。


> 国内業者から買ったからといっても、
> 動くところまでの対応しか期待してはいけませんよ。

ヤフオクでは

> 未経験者の方、初心者の方でも使いこなせるようサポートさせて頂きます。

との商品説明がありました。
そこまで書いてあっても、そういうものを期待してはいけないものでしょうか?

であれば商品説明にもそう書くべきだと個人的には思います。

もちろんこの掲示板はそういうことには関係ありませんので、
ここへ不満をぶつけたつもりはありませんでしたが、
確かに愚痴ったのは事実です。

元々、こういうことに対処できる能力はありませんから、
ここで見捨てられたら諦めるしかありません。

ただ処分するにも女手一つでは家から持ち出すことすら出来ず、
家の中に使えない巨大な機械だけが残り、途方に暮れて泣き言を言っただけです。

能力のない人間は、手を出してはいけない代物だったようです。

ですが、それなら

> 未経験者の方、初心者の方でも使いこなせるようサポートさせて頂きます。

なんて書いて欲しくないです。
そんな愚痴がそんなに気分を害するのでしょうか。

能力なんて人それぞれなのに、何を見て
苦労もせずに何でもすぐ聞いて済ませたように見えるのでしょうか。

よくわかりませんが、嫌われたようなので去ります。

4:TAKECHI :

2018/03/04 (Sun) 22:07:24

https://bbs10.fc2.com//bbs/img/_791200/791183/full/791183_1520168844.png 曼荼羅みたいな加工例って
ヤフオクで売っている赤いレーザー切断機の紹介の中で
ボールペンと一緒に写っている丸い物のことかな?
結構細かいですね
でもaliexpressで同じものがあるので中華レーザーを輸入しただけの業者でしょうね。

https://ja.aliexpress.com/item/40-diy-acr/32853166898.html?spm=a2g11.search0104.3.111.26bb49237Vg4w1&ws_ab_test=searchweb0_0%2Csearchweb201602_2_10152_10151_10065_10344_10068_10342_10343_10340_10341_10084_10083_10618_10307_5711211_10313_10059_10534_100031_10103_10627_10626_10624_10623_10622_5722411_10621_10620_5711311%2Csearchweb201603_2%2CppcSwitch_4&algo_expid=82aa53fd-fb9d-446a-b8cb-2370cd957a1b-18&algo_pvid=82aa53fd-fb9d-446a-b8cb-2370cd957a1b&priceBeautifyAB=0

すぐ解決にはならないでしょうが一度Inkscapeと実際出力した画像を一度あげてみてはどうですか?
5:通りすがりのロム専 :

2018/03/09 (Fri) 19:35:00

見てるかどうかわからんけど、見てられんから書き込むわ。
俺は普段ロム専やけどね。
人に相談するん好きやないから。
でも相談するやつがいてるから助かってるのも事実や。

回答するやつがいてるから助かるのも事実やけど、質問がなかったら回答もないんやから。
苦労が足りんからって理由で相談躊躇されたら、参考にロムってるモンも参考にするネタにありつけんで困るんや。

あんま自分だけの物差しで相談のハードル上げんといて欲しいわ。

彫刻がギザギザになるんやろ?
解像度の問題やろ。
ファイルを「名前をつけて保存」する時、
「Raster Image Resolution」って項目があるやろ?
それが「解像度」って意味なんで、そこをマックスまで数値を上げれば、高解像度ってことになるから。
確か初期設定は100ぐらいやったと思う。
そのまま彫刻したら確かにギザギザになるはずやわ。
1000がマックスみたいなんで、1000にしてみ?
主さんに満足いくレベルかどうかはわからんけど、肉眼でギザギザには見えへんと思うで。

努力してから書き込めってのも一理はあるんかもしらんけど、それが常識とは俺は思わんな。
わかってる人間にとっては当たり前のことでも、わからんもんはそれで本気で悩むんや。
それを配慮とか言うんなら、苦しんでる人間の気持ちにも配慮すべきや。

技術者養成するための訓練所やないんやから。

わからんことがあるんなら、遠慮なく相談できる場であって欲しいと俺は思う。

6:TAKECHI :

2018/03/14 (Wed) 22:12:05

オオカミさん
自分が相談していた「リニアガイドについて」に多く書き込んでいたとは今まで気が付きませんでした。

その書き込みの中で一つ気になったことがあります。
オオカミさんが上げた画像で「カット実行時の設定」がありますが
その右上の「model:」の所が空白になっています。
Inkscapeを使うとそこは空白になるのでしょうか?
coreldrawを使っている場合はそこに基板のモデル名が入ると思います(自分はInkscape使用していません)
仮にInkscapeを使って正常動作する方が空白でない場合は「model:」の横にある「properties:」を押して
「Mainboard:」を適切な物に変更する必要があると思います。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.